2007年3月31日 この日を以て西鉄宮地岳線の西鉄新宮から津屋崎までの区間が部分廃止となった。

離合待ちが行われる西鉄新宮駅に集う乗客や撮影者たち
当日は廃止区間については、終日無料で営業されていたため多くの人で賑わっていた

300形311Fについては約1か月前?より廃止記念ラッピングが施されていた
通常ダイヤでの最終電車の後に、最終臨時電車としてラストランを飾る車両となる

管理人はその最終臨時電車に乗車(朝に宮地岳駅で整理券を確保していました)
津屋崎駅の駅名標を見られるのもこの夜が最後

途中の駅では一旦停車の後にベルを鳴らし、終点の貝塚まで走り抜けていきます


日付は4月1日に変わり、終点の貝塚に到着 暫く撮影の時間が設けられた後に
311Fは多々良車両所へと引き上げられていきました


隣の2番のりばには、始発電車となる600形609Fが待機
津屋崎行きの青の方向幕が、新宮行きへと変化していました

貝塚線へと変わった時刻表
主に朝夕のラッシュ時に運用されていた三苫行き電車も、このダイヤ改正で消滅しました
(※但し非常時の際には三苫折り返しが出来るように、方向幕には残っています)

"宮地岳線"の案内が残っていた、貝塚駅内の看板

翌朝、再び津屋崎駅を訪れてみましたが
各踏切は夜中のうちに撤去され、そのままアスファルトが施工されてました


駅名標等も同様に撤去され、駅舎の扉は封鎖されていました

宮地岳線の廃止を告知する看板

津屋崎駅前の踏切跡より貝塚側を眺める 他の踏切や架線も同様に撤去されています

ここに鉄道が走ることは、もうありません。

ありがとう、西鉄宮地岳線。


西鉄宮地岳線(現:貝塚線)へ戻る

inserted by FC2 system